楽しいたのしいお正月も終わりましたね!
1年間の⭐無病息災⭐を祈り
サニーぷれいす🐝初めての活動として
〝とんど焼き″をしましたよ🙂
とんど焼きとはなんぞや🧐❓
という事で紙芝居を観てイメージ‼

ふむふむ🕵️♂️
まずは櫓がいるんだね!✨
と分かった所で
お外へGOoooooooooO🏃♂️🏃♀️

竹や藁や木の枝をみんなで
力を合わせて運びました💪
難しい所は職員と一緒に❣

お家から持ってきてもらったしめ飾りや
サニーで作った創作品や絵などを
周りに飾って〜🎵
ワクワク♡
ドキドキ♡
じゃじゃーーーーーん✨

こ〜んな立派な櫓が完成しましたよ👏❤

子どもたちもニッコリ🤗
日中一時の方たちも参戦🙂
点火準備OK〜👍

3❤
2❤
1❤
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

「1年間元気で過ごせますように」
と手を合わせました〜(*^ω^*)
パーンと大きな音も鳴り
神さまも大喜びのようです✨
櫓が倒れた後は
〝まゆだま″こと〝マシュだま″を
煙であぶってパクリ❤

おもちも焼いてみんなで
食べましたよ🐷
心も身体も元気が一番💪✨
元気があればなんでも
できる〜😎‼
